ホーム > 暮らしのガイド > 健康・福祉 > 障害者福祉サービスの案内 > 新冠町障害者基本計画および障害福祉計画・障害児福祉計画について

ここから本文です

更新日:令和6年5月17日

新冠町障害者基本計画および障害福祉計画・障害児福祉計画について

 新冠町における障がい者・障がい児に係る計画については、令和5年度末をもって計画期間終了となることから、令和6年3月に「第4次障害者基本計画」「第7期障害福祉計画」「第3期障害児福祉計画」を新たに策定しました。

 計画の策定にあたっては、「新冠町障害者計画策定推進委員会」において計画案の協議を行いました。

 また、令和5年9月に障がいがある方へのアンケート調査を実施し、令和6年2月にはパブリックコメントの募集を行い、その結果を参考としています。

策定の目的

<障害者基本計画>

「障害者基本法」に基づき、障がい者のための施策に関する基本的な事項について定めるものです。

<障害福祉計画>

「障害者総合支援法」に基づき、同法で定める障害福祉サービス等の必要量や確保の方策等について定めるものです。    

<障害児福祉計画>

「児童福祉法」に基づき障害児通所支援等の必要量や確保の方策等について定めるものです。

第4次新冠町障害者基本計画・第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画について

<計画期間>

令和6年度~令和11年度の6カ年

(障害福祉計画および障害児福祉計画は、これまで国の指針により3ヶ年計画とされていましたが、法改正により市町村が定める期間とされたことから、計画期間を統一し6ヶ年計画としました。)

第4次障害者計画・第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画PDFファイル(2258KB)

 

第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画

<計画期間>

令和3年度~令和5年度の3カ年

第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画PDFファイル(1449KB)

 

第3次障害者計画・第5期障害福祉計画・第1期障害児福祉計画

<計画期間>

平成30年度~令和5年度の6カ年

第3次障害者計画・第5期障害福祉計画・第1期障害児福祉計画PDFファイル(2463KB)

お問い合わせ

保健福祉課 保健福祉グループ

電話:0146-47-2113  FAX:0146-47-2496

E-mail:chouminfukushi@niikappu.jp