No.009
ウラシマソウ
科 名
サトイモ科
草 丈
30p 〜 50p
開 花 期
5月 〜 6月
自 生 地
林縁など
別 名
判官館でも散策路の縁にひっそりと咲いています。暗い紫色の苞(つつみ)の中に花軸があり、多数の花をつけます。花序の先は細くなって糸状にのび、約60pにもなっています。その様子を浦島太郎の釣り糸に見たて、この名がつきました。
一覧に戻る