ホーム > イベント情報 > にいかっぷふるさとまつり

ここから本文です

更新日:令和6年6月18日

にいかっぷふるさとまつり

氷川神社祭典に合わせて、令和6年7月13日(土曜日)、14日(日曜日)の両日に開催します。
例年、数千人が集い新冠の夏を告げるビックイベントで、みこし本練りや新冠判官太鼓を始めとした郷土芸能などが繰り広げられ、2日目の夜には歌謡ショーも開催されます。
また、商工会青年部主催のビアガーデンや露店の他に、町外からキッチンカーが集い、祭りを盛り上げます。
さらに、5年ぶりに「俵かつぎリレー」も開催されますので是非、お越しください。

「俵かつぎリレー」のお申し込みはこちらから。
※女性チームは定員に達しました。(令和6年6月18日)

日程

令和6年7月13日(土曜日)宵宮祭、14日(日曜日)本祭
にいかっぷふるさとまつりご案内PDFファイル

会場

旧JR新冠駅前広場周辺 

主なイベント内容

mikoshi
 

新冠中学校ブラスバンド

brbn

みこし本練り、みこし渡御(宵宮、本祭り)

毎年道内各地から担ぎ手が集まり氷川若衆会が中心となり、会場狭しと練り歩きます。千葉県16代浅子周慶みこし店特注の本格江戸みこしで、サラブレットのふるさとらしく、馬の絵と町章をあしらったシンボルマークが特徴です。

 

 

 

 


 お祭りの様子

 

 

    新冠判官太鼓

俵担ぎリレー

全長400mのコースを、重さ一般男子50kg、一般女子10kgの俵をかつぎ、リレーを行う。

 

 

歌謡ショー

7月13日(宵宮祭)
 

         向井成一郎 さん

 

 

 

7月14日(本祭)
 

            大江裕 さん          戸子台ふみや さん                                            
            PLute さん

 

お問い合わせ

企画課まちづくりグループ

電話:0146-47-2498  FAX:0146-47-2600

E-mail:teijyu@niikappu.jp