更新日:令和7年3月25日
「地域計画」は農業者や関係機関等の話合いにより、策定される将来の農地利用の姿を明確化した設計図で、概ね10年後を見据え、誰がどのように農地を使って農業を進めていくかを地域の話合いに基づきまとめる計画です。
注)今後地域計画は、必要に応じて定期的に内容を変更してまいります。
注)「地域計画」は「人・農地プラン」と同様に策定してゴールではなく、随時見直しを行い完成度を高めていくものです。
※現在、公告中の地域計画の案はありません。
地域計画を定めましたので、農業経営基盤強化促進法第19条第8項の規定に基づき公告します。
縦覧期間中に利害関係者のある方は、意見書を提出することができます。
1 意見書提出方法および提出期限
(1)提出方法:持参、郵送、FAX
(2)提出期限:公告の日から2週間(縦覧期間と同じ)
なお、郵送による提出期限は、縦覧完了日の消印のあるものとします。
2 提出先
(1)郵送の場合 〒059-2492 新冠郡新冠町字北星町3番地の2 新冠町役場産業課産業グループ農産係
(2)FAXの場合 0146-47-2496
3 意見書提出に当たっての注意事項
(1)意見書は、地域計画(案)に対する意見以外には提出することができません。
(2)意見書には提出年月日、提出者の氏名、住所、連絡先を必ず記載してください。
地域計画区域内の土地において、「農用地区域からの除外」や「農地転用」を行う場合、あらかじめ地域計画区域から除外する必要があります。地域計画区域からの除外の際は、事前に農用地区域からの除外(農振除外)や農地転用許可が見込めるかを担当に確認いただいたうえでご相談いただきますようお願いいたします。上記のとおり、「農用地区域からの除外」や「農地転用」の手続きをする場合、「地域計画区域からの除外」手続きが増えることとなりますので、今までより手続きに時間を要することとなります。